なぜ理解と共感が必要なのか? 簡単に「理解と共感しましょう」と言っても、難しいものですよね。 そもそも、どうして理解と共感が必要なのでしょうか? それは、対人関係をうまくやっていくためですよね。 「一生一人でいい」なんて人はいないでしょう。 一人で良ければ、理解も共感も必要ありません。 友人、家族、恋人、会社、この全て...
Fujimoto Nami
Fujimoto Namiの記事一覧
SNSでも人の属性がある この記事は2020年8月現在の記事です。 Facebook、Twitter、Instagram。 色々なSNSがある中、私はある違和感を感じました。 それは、SNSツールによって主張している人間の属性が違うのです。 主観になりますが、Twitterに関してはひどい属性の人も多く、批判や中傷が耐...
陰口だから悪口になる いじめの多くは、本人がいない時の悪口から始まります。 いじめにならない悪口とは、本人に言える程度にしなければいじめになってしまうのですね。 本人がいない場所での悪口は、いじめも同然です。 世の中の大人の悩みでも数多いのが この悩みは、1度は経験があるのではないでしょうか。 今回は、陰口にしないでい...
誹謗中傷の痛みは本人にしか理解できない 前回インターネットでの匿名について書きましたが、今回は最近、加速しているインターネットの誹謗中傷にの乗り越え方について書いていきたいと思います。 その前に匿名について詳しく書かれた内容に目を通していただけると、より今回の記事がわかりやすくなると思いますのでご覧になってみて下さい。...
部下が成長しないのは、あなたのせいだったとしたら 本日のお悩みはこちらです! 企業の社長さんが悩む大きな課題として「部下が成長しない」こと。 ことごとく、部下が成長しないとしたら「部下が悪い」のではなく「あなたのマイナス思考」のせいかもしれません。 どういうことかと言うと、部下を育てるのは子育てと同じ。 多くの育児成功...
男女でこんなに違う脳内構造 男性の皆さん、こんな経験はありませんか? 「実は、男性の『相談されたんだから、解決してあげなきゃ』の気持ちは、『聞いてほしかっただけなのに』という女性のココロに響いていません。ある脳内の違いによるものなので、その違いさえ理解できたらすれ違いをなくせるでしょう!」 動画版クリック↓ 下記に男性...