ナミの問題解決心理学 悩みを解決するなら最悪な状況を想像すればいい【解決できる問題編】 悩む理由 本日のお悩みは、皆さんに共通することかもしれません。 これは、過去の私の悩みです。 今日の記事は、これ書いてしまったら今後書く記事が1個もなくなるかもしれないし、カウンセリングの予約もなくなる覚悟で書きます。 カウンセラーって結局は最終的に「自分の力で解決できるようになってもらうこと」が仕事だから、それでいい... Fujimoto Nami
別れ・失恋・未練 忘れたいのに忘れられない人を忘れる方法【叶わない夢や未練を捨てる】 どうして未練が残るの? 別れた後に未練が残るケースは人生で数回、数えるほどの割合ですが、恋愛をしたことのある人は経験があるのではないでしょうか。 恋愛だけではなく、夢に向かって生きてきたけど諦めた後に未練が残るケースも少なくありません。 では、なぜ未練が残るのでしょうか? 未練が残らない生き方ができたら、笑顔も増えます... Fujimoto Nami
モテる女性・モテない女性 人に好かれる聞き上手の5つの法則【恋愛も仕事も成功させたい】 人に好かれるプロの真似をする 本日のお悩みはこちら! 人に好かれるには、法則がありますよ。 今回は、小手先のテクニックでも、ただ単に「聞き上手になりましょう」という簡単な一言では説明できないような、聞き上手になって人に好かれる方法をご紹介します。 人に好かれるプロを真似れば、人に好かれることは可能ですが、そのプロとは誰... Fujimoto Nami
SNS(LINE・Facebook・Twitter・Instagram・インターネット) インターネットの罠と政治や法律を知らないと騙される怖さ【あなたは大丈夫?】 政治や法律を知らないということはどういうこと? 皆さんは政治に、ご興味はおありでしょうか? 「この国の政治は腐っている」と言っていても、自分たちの生活は良くなりません。 今現在も、実は気が付かずに私達は搾取されている可能性もあるのです。 悔しい人は、続きを読んでみてくださいね。 政治や法律を知らないと、どう騙されてしま... Fujimoto Nami
ナミの問題解決心理学 危機に直面した時にはっきりする3種類の人間性【災害・コロナ】 今だからこそわかる人間性。 この記事はコロナ自粛期間、緊急事態宣言中の行動についての記事です。 人は、危機に直面するほど人間性があらわになります。 というのも、人の本性というのは、普段は隠せるのですが困難な事態になると隠しきれなくなるのです。 私も今回のコロナウイルスで、人間関係が一気に変化しました。 SNSで居酒屋や... Fujimoto Nami
別れ・失恋・未練 すぐ「別れる」と言う心理【「もういい!」も一緒】 喧嘩時の「別れる」に効力はない ※動画版リンクは最後にあります。 わかるう。。 これを言われるほうは、不安で仕方ありません。 今日は、この「別れる」についての心理と解決法ですよ。 まず喧嘩時の「別れよう」には全く効力がありません。 考えてみてください。本当に人が別れる時ってすごく冷静に伝えるのではないでしょうか? 喧嘩... Fujimoto Nami